
2011年の創業時には、「一人一台が当たり前となったコンピューター」と題してご挨拶いたしました。 日進月歩の世の中、もう「コンピューター」は死語になりつつあります。ありとあらゆる生活の中で、ITは無くてはならないものとなりました。 いや、すでにクラウド・AI・ビックデータ解析など、テクノロジーの「上」に生活が営まれる時代です。 当社は、その「根幹を支えるための役割」を使命とし、時には根幹そのものを技術で支援し、時にはその指南役として、時には利用者として、 さらには、その上に存在する「人」を育てる役割として、様々な場面で活躍する集団として邁進してまいります。
株式会社B-CRUISE 代表取締役 大菅 力
-
全員営業主義 常に「お客様が何を要求しているのか」と考え、その期待に応えるサービスを提供します。お客様との良好な関係・信頼関係があってこその事業活動であり、その結果としてもたらされる利益により、企業存続のための礎を築きます。
-
顧客第一主義 どんな職種・役割であろうとも、常に「会社の顔」として行動します。顧客と直接向かい合うことが無くても、常に自身の作業の先には顧客がいること、顧客のみならず社会全般から評価されていること、社会の中の一員ということを自覚し行動します。
-
社会貢献主義 社会を構成する一員として、企業活動を通じて豊かな社会づくりを担っていきます。企業として、あるいは個人として持つ能力・ノウハウを惜しみなく発揮するとともに、常に環境対応を考え行動します。
-
多様性の尊重 社員は当社の大切な財産です。様々な個性や考え方を持った社員がその能力を結集することにより、企業価値が高まります。仕事と割り切るのではなく、仕事を通じて自己の成長を実現できるよう支援します。

- 商号
株式会社B-CRUISE
(B-CRUISE.Co.,Ltd.) - 本店
〒169-0072
東京都新宿区大久保2丁目2-12
VORT東新宿3F
MAP - TEL
03-6272-4460 - URL
https://b-cruise.co.jp - 設立
2011年10月 - 資本金
10,000,000円 - 決算期
9月 - 代表者
代表取締役 大菅 力 - 認可等
労働者派遣事業
(厚生労働大臣許可 派13-310645)
プライバシーマーク
(登録番号 第10824316) - 取引銀行
みずほ銀行 飯田橋支店
三菱UFJ銀行 神楽坂支店
東日本銀行 飯田橋支店
興産信用金庫 飯田橋支店 加盟団体等
東京商工会議所 delfino認定施工販売代理店 タムラプランニング・アライアンス 高齢者住宅支援事業者協議会 株式会社ライトアップ-JDNパートナー

- 2011年
10月東京都千代田区飯田橋一丁目にて設立
- 2011年
12月delfino認定施工販売代理店登録
- 2012年
1月asatsuyu.jpを開設
- 2012年
4月asatsuyu.jp販売開始
- 2012年
12月特定労働者派遣事業許可取得(特13-315793)
- 2013年
10月東京都千代田区飯田橋四丁目に移転
- 2015年
8月JIPDECよりプライバシーマーク認定登録(第10824316)
- 2016年
6月資本金を1,000万円に増資
- 2017年
2月マネジメント・カレッジ(株)認定MGインストラクター資格取得
- 2018年
6月労働者派遣事業許可取得(派13-310645)
- 2022年
6月東京都新宿区大久保2丁目に移転
- 2024年
6月SterilizAirRの取り扱いを開始
- 2025年
1月delfino事業とSterilizAirの販売を日本抗菌センターとして統合し事業開始
- 2025年
2月nippon-kokin-center.jpを開設

東京メトロ副都心線 東新宿駅 5分 / 東京メトロ副都心線 西早稲田駅 5分 / 都営大江戸線 東新宿駅 8分 / JR山手線 新大久保駅 徒歩12分